top of page

勉強会

  • taiyo2526
  • 2020年9月17日
  • 読了時間: 1分

交通誘導2級の試験が近くなったこともあり、本日は事務所でお勉強会です。

交通誘導2級の試験は、学科と実技があり、学科・実技両方で合格点を取れなければ合格とはなりません。なので、試験を受ける隊員さんも必死でお勉強です。

学科は20問中18問正解で合格となります。実技は大旗・素手による後進誘導・交通事故現場における二次災害防止・負傷者の搬送要領・徒手の護身術・警察機関等への連絡と6項目があり、一つ一つの動作を確実に覚えなければいけないため、勉強会はとても真剣です。


こちらは負傷者の搬送要領の様子


徒手の護身術


大旗

これは一部ですが、まだまだ覚えなければなりません。。。


受験する隊員さん、本番でもいつもの力が出せるように是非とも頑張ってくださーい(^▽^)/

 
 
 

コメント


bottom of page